人気ブログランキング | 話題のタグを見る


2009年9月からの2年間のMBA留学記。準備期間の2009年5月より開始。ご意見はmshiba64@gmail.comまで。ブログトップ写真はフランスChamonixにてMontblancを撮影


by mshiba64

カテゴリ

全体
友達
サマースクール
留学準備
出願対策
Japan Trek
事業
Europe
未分類

ブログパーツ

以前の記事

2016年 07月
2016年 06月
2012年 01月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 01月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月

フォロー中のブログ

Garden Leave日記
HBS日記
28歳でのMBA留学とい...

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

2010/03/28 久々のBostonその3

BostonからPittsburghに帰ってきました。2泊3日のビジットは少し物足りないくらいでちょうどよい長さですね。本日のBostonは快晴で暖かかったです。昨日は終日出ずっぱりだったので、今日の朝はホテルに留まりブログを書いたり、昨日名刺交換した方々にお礼のメールを書いたり。

空港に行く前にランチを食べる時間があったので、ウェブサイトを調べて「小桃園」に中華を食べに行くことに。中華街は、八百屋さんが朝市をやっていたり、ランチを食べに来た家族連れで賑わったりと日曜の朝の光景です。
2010/03/28 久々のBostonその3_b0178194_65898.jpg
小桃園はこじまりしていますが、店の前にいけすがあり活きロブスターが食べれます。昨日まででロースト系、煮込み系を経験したので今日は蒸し系にすることに。一般的なバターソースではなく、葱としょうがでシンプルに蒸したものでした。(親切な店員のおばちゃんがこれの方が断然うまいと言っていました。確かにこっちの方がアジア人の口に合う!)
2010/03/28 久々のBostonその3_b0178194_6582332.jpg

2010/03/28 久々のBostonその3_b0178194_6592516.jpg
ロブスターはこれで3匹め。一日一匹平均で食べてしまった。。。

そのほか、中華に行くといつも頼むEgg Drop Soupとボイル海老を注文しました。このボイル海老が最高!東京の海鮮イタリアンでいつも注文するボイル海老と似ていて、シンプルな塩の味付けが海老の風味を引き立てる!いくらでもいける感じです。もし飽きても、一緒にでてきたピリ辛葱しょうゆダレに付けるとまた違った良さがありました!
2010/03/28 久々のBostonその3_b0178194_659136.jpg
海老最高!これを食べにまたボストンに来よう!

大満足で帰路に着きました。でもピッツバーグについたら雨。とほほ。

今回のビジットで得られた最も貴重なことはモチベーションでしょうか?ハイレベルな環境の中で、話を聞いたりコミュニケーションを取ったりすると非常にインスパイアされるものがあります。Tepperの環境が悪いというわけではありませんが、日々のプログラムを消化することに慣れてTake Awayが薄まっている自分に今回のビジットで気付きました。

私にはやるべき事があり、伝えるべき話があり、超えなければいけない壁があります。Back to the Basicな週末でした。
# by mshiba64 | 2010-03-29 07:01

2010/03/27 久々のBostonその2

Boston二日目です。

本日は今回のビジットの主目的であるAsia Business Conferenceに参加してきました。朝7時にホテルを出てHarvardへ。学生の人数が多いとはいえ、Harvard Business Schoolは広すぎ。笑)受付のビルもとても綺麗でホテルのロビーのようです。

Registrationを終え、コーヒーとマフィンを取ってキーノートスピーチの会場へ。朝のキーノートスピーチはマネックス証券の松本大社長でした。スピーチ前の松本さんと名刺交換&歓談しました。ハードなスケジュールの中、寝不足だとおっしゃっていました。印象よりもとてもユーモアがある暖かい方な印象でしたね。

キーノートは、ご自身の過去を振り返りつつMBA Studentへのメッセージを送るものとなっていました。特に印象的だったのは、Chanceを逃さない生き方。私の理解は「常にChanceを見逃さないように用意周到に準備をして、同じように準備をする仲間を自分の周りに常に置いておく」ということだったかなと思います。ソロモンに入社したのも、まだ駆け出しのゴールドマンサックスに入社したのも、マネックス証券を立ち上げたのも全て自分にとってベストのチョイスをしただけだとおっしゃっていました。22歳のときにHarvardに来て自分の英語がまったく通じなかった悔しさがグローバル金融へ就職するきっかけになったそうです。

プロフェッショナルとしてその人の仕事の哲学/流儀が再定義される瞬間があると僕は思います。MBAではそれをソフトスキルと呼んだりもしますが、一流の方のお話を伺う意義はここにあると思います。私も遅ればせながらその再定義の時間をMBAで過ごしていると考えています。日本にいては分からない問題意識や使命感も少しずつですが、整理されてきています。

その後、4つのパネルディスカッションと2つのキーノートスピーチを消化しました。TechnologyセッションはDocomo USAの社長とLGのProduct Plannerの方がいらっしゃったためか、Smartphoneの話題が多かったですね。私も常々思っていますが、Androidなどのオープンソースを基盤としたSmartphone上のソフトウェアサービスが今後アジア中心に盛り上がることは間違いないと思います。

Clean Techセッションでは中国でのCO2 emissionを抑えるための活動をされている方々のパネルでした。特にJUCCCEというNPOのチェアマンであるPeggyさんがとてもパワフルで印象に残りました。中国の市長達に温暖化対策への働きかけをしてボトムアップで温暖化を食い止める活動をされているようです。広島の核廃絶の活動とも重なる部分を感じましたね。彼女はMITを卒業していますが、その後VCやネット系アントレ、マネジメントコンサルなどを経験して今に至るとのこと。うーん、才女ですね。

Energy Efficient CarsセッションではなんとTOYOTAから社費で留学しているHarvard1年生の方がパネラーでした。朝名刺交換させてもらっていましたが、いやーすごいですね。とにかく英語ペラペラ。TOYOTAというプレゼンスも相まって目立ってました。さらに面白かったのが日産でITを使った運行最適化のシステムを開発している方。もともとはNECにいらっしゃったそうで、SIPをプロトコルで使ったりCloud computingで大量の車から発信されてくる情報を分析処理するなど。最近は大規模データのリアルタイム処理がHadoopなどの登場により、スクラッチで作らなくてもよくなってきました。その技術を車に取り入れたいのだが、ITが分かる人がいなくて困るとカクテルパーティのときにおっしゃっていました。

好きこそものの何とかと言いますが、非常に高いレベルでそれを成しえている人達のパネルが盛りだくさんでHarvardのすごさを垣間見た感じがしました。来年も来よう、そしてその時にもっと充実した時間を過ごせるように日々精進しようとモチベーションを新たにしたとても価値あるカンファレンスでした。

夜はMITのMOTに通っている会社同僚のIさんとロブスター食べました。1年半のコースなので、やっと慣れてきた頃に帰国するという感じらしいです。私もその気持ちは痛いほど分かります。6月に帰国されるということで、その前に一度東海岸留学組で飲もうという約束をしました。

さあがんばろう!Getting the most of MBAです!
2010/03/27 久々のBostonその2_b0178194_1944452.jpg
Harvardへ行く途中でリスと遭遇。Bostonの公園にはリスがたくさんいます。
2010/03/27 久々のBostonその2_b0178194_19441957.jpg
Harvardの学生寮。綺麗や。
2010/03/27 久々のBostonその2_b0178194_19432328.jpg
キーノートスピーチ会場。
2010/03/27 久々のBostonその2_b0178194_19443119.jpg
Energy Efficent Carsのパネル会場にて
# by mshiba64 | 2010-03-28 19:46

2010/03/26 久々のBostonその1

Japan Trek小休止その2です。(書くことがありすぎて、なかなか筆が進みません。。)

今週末はHarvardで開催されるAsia Business Conferenceに出席するためにBostonに来ています!TepperのAsia Business AssociationでもConferenceをやりたいという計画があり、それに向けての下見です。Bostonには昨年の2月にMITとBabsonの大学ビジットをして以来の訪問となりました。Bostonは適度に都会でNYほどごみごみしておらず、とても住みやすそうです。

Japan Trek以降時差に悩まされていましたが、とうとう風邪を引いてしまいました。ここ数年引いてなかったので油断しました。薬を飲みつつ飛行機でボストンへ。ボストンに到着したときは、雪でした。。。また見てしまった。

本日はカンファレンスはないため、一日フリーです。風邪ですが気合で観光を決行です!朝10時にホテルに着きましたが、チェックインは11時以降ということで、近くのクインシーマーケットへ。ここは縦長のビルの中にお店が軒を並べているBostonの観光名所のひとつです。ぶらぶらしているとClam Chowderを発見!この後、何杯飲むか分かりませんが、お昼までまだ時間があるので買っちゃいました!

2010/03/26 久々のBostonその1_b0178194_17171114.jpg

その後、Club Quarterというホテルにチェックインです。金融街のど真ん中にあるビジネスホテルですが、十分快適!そういえばアメリカに来て初めて宿泊したのもフィラデルフィアのClub Quarterでした。あの頃を思い出すと随分と海外暮らしに慣れてしまったもんです。

ホテルでランチを検索。Tepper同級生の奥様が以前ボストンに住んでいらっしゃったので、チャットでお奨めを聞いてみたところ、どうやらCoolidge Cornerというボストンの西郊外においしい日本食があるとのこと。確かにWebサイトでもランキング上位です。地下鉄で30分かけて出掛けてみました!

お店の名前は「四季」です。後で知ったのですが、前レッドソックスの斉藤投手も通っていたとのこと。せっかくなので22ドルの松懐石を注文しました。

2010/03/26 久々のBostonその1_b0178194_172257.jpg
これがうまい!写真の懐石盛りに加えて、茶碗蒸しが付きました。こんなうまい茶碗蒸しが食えるなんて、Bostonの人にかなり嫉妬です。やっぱり大学の選考間違ったかなー。笑

その後Museum of Fine Artsへ。なかなかの広さの美術館です。アジア、アフリカなど地域別に展覧されており日本も羽織など展示されていました。そこで面白いもの発見!
2010/03/26 久々のBostonその1_b0178194_17273713.jpg
For decades, Japan's ability to produce seductive and desirable consumer goods - whether electronics, clothing, or ceramics - has been the object of great envy around the world. But this is not a new story...

「なーんだ、Japan Trekなんてやらなくてもここに説明あるじゃん!」なんて思ってしまいました。笑
でもこういう風に認知されているのって財産ですよね。つくづく我々にとっては当たり前のことがこちらでは当たり前ではないことを感じます。

美術館を終えて、軽く街を散策して一旦ホテルに戻ります。風邪治らない。。。そして昨年の6月に日本で会って以来のBabsonの同級生と夕食に出掛けました。レストランはこれまたランキング上位のAtlantic Fishです。Babsonのsleeping beautyこと、Mさんが予約してくれました!

今回は日本であったMさんとAさんに加えて、彼らの同級生のWさんも来てくれました!積もり積もったいろいろな話をしましたが、やはり日本人同士苦労するところは同じだなぁという印象を持ちました。なにやらTepper日本人サイトが使っているのと同じWikiエンジンでBabsonホームページを立ち上げることを計画中とのこと。

@Aさん
常に授業の最前列に座り、アメリカ人からも一目置かれる存在らしいです。後悔したくないから、自分が発言できると思ったことは英語に屈することなくチャレンジするとのこと。僕も前学期はそれが目標だったので痛いほど気持ちが分かります。僕も流されることなく、自分なりにMBAを満喫する仕組みをまた考えなければいけません。

@Wさん
NYUのMBA生と一緒になってNYで日本人会イベントを開催するなどかなりアクティブな方でした。イベント企画の際に非常に私と似た苦労を味わったらしく、大盛り上がり。(内容はここでは言えませんが。。。)
英語が壁になってPersuadeできないときに悔しさがあるとおっしゃっていました。納得。でも説得することがあるって素敵♪笑)

@Mさん
夜の女王との評判のようです。笑)英語も授業内容も両方が初めてで大変だとおっしゃってました。私は今学期はIT系の授業を取っていますが、確かに内容が分かると意外と英語は克服できるものですね。私もMBAのいろいろな分野で自分の土俵で相撲が取れるようにがんばろーと感じました。「自分の言葉で語る」ですね。MさんはJapan Trek開催にも興味があるようです。是非実現してもらいたいなぁと思いました。

食事もとてもおいしく、一人で魚介煮込みのロブスターを独占させてもらいました。遠慮していたら、「Sさん今しか食べれないんでどーぞ」と言われてしまった、とほほ。。。残念なのは写真を撮り忘れたこと!!しまった、ご飯と会話に集中しすぎた!

そして、この夏に上原ひろみ+Red Sox vs Angeles+テニス全米オープンの3つを一緒に観戦することを約束してお開きになりました。ほんと触発される仲間がいるって素晴らしいことです。ややもすると留学当初の魂をどこかに置き忘れがちですが、彼らと話をしていると触発されるものがたくさんありました。Babson最高!!

楽しいボストン一日目でした。明日は朝から夜まで終日カンファレンス(の予定)です!
2010/03/26 久々のBostonその1_b0178194_17511117.jpg
クインシーマーケット。この中にお店が軒を並べています。
2010/03/26 久々のBostonその1_b0178194_17494545.jpg
美術館の中。なかなか荘厳な雰囲気。
2010/03/26 久々のBostonその1_b0178194_17521794.jpg
夕暮れ前にはBostonは快晴の天気になっていました。
# by mshiba64 | 2010-03-27 17:41

2010/03/10 Japan Trek Day-6!!

Day-6です。今日は箱根散策をしていよいよ東京に入ります。

早起きして、昨日入れなかった温泉へ。いやー、最高。箱根って素晴らしい。東京帰ったら足繁く通ってしまいそうです。
その後、朝食へ。ビュッフェ形式ですが、おかずは30品近くあったんじゃないかなー。ほんと贅沢でした。我々専任の仲居さんが席にいらっしゃって、「昨日の宴会場所に黒の全身タイツが忘れてあったんですがどうします?」と聞いてきました。笑)この仲居さんとてもファンキーな人で参加者の女の子からも大人気。一緒に写真とか撮ってました。

箱根おくゆもとでの一大イベントとして、朝から餅つきを実施しました!旅館では毎年お正月に恒例行事として実施されているんですが、今回は特別にお願いしてやってもらいました。この日のために日本人オーガナイザーのみ半被を用意しましたが、参加者から「俺も着たい」との声が。急遽旅館の半被を用意してもらい、皆で着て餅つき開始です!

いやー、皆「つき」がパワフル。それにしてもMBA生ってほんと何でもチャレンジしますね。最後に旅館の方に模範的な「つく」&「返す」を実演してもらいましたが、皆喜んでました。Trek前に「二日酔いでこれをやると危険だ」と話しておいたからか、皆実演を期待していたようです!

この日は箱根観光でしたが、朝からあいにくの天気。大涌谷に行きましたが、とても山登りできる状況でなく20m先も見えない霧と暴風です。仕方ないので、麓の売店で黒卵を食べることに。そこでなにやら一人だけテンションの高い奴が!笑)Chris(1年生)です。。。彼はコロラド出身のためか山を見るとテンションが上がります。山頂へ行っても良いか?と聞かれたのでしぶしぶOKを出しました。あー、無事帰ってきて良かった。

遊覧船が欠航のため、直接箱根港へ。箱根の関所があるので行きましたが、結局誰も入らず売店をぶらぶらすることに。ここでまたもやChris登場です。彼はDay-5で立ち寄ったサービスエリアのあんまんを食べなかったことを後悔しているらしく、これはあんまんか?と売店で売っていた「あるもの」を聞いてきました。。。違います、それ温泉まんじゅうだから。。。面倒なので、同じようなもんだと言っておきました。おいしく召し上がっていただきました。(後で知りましたがChrisは東京でもコンビニであんまんに再度チャレンジしていたそうです。笑)

バス出発まで時間があったのでやや暇つぶしになってしまったのですが、ここでMASが寄木細工のからくり箱を発見!ちょうどご主人がお昼から帰っていらっしゃって実演開始です。ただの木の箱なんですが、コンコンと叩かないと蓋が開かなかったり、正しい方角に箱を向けないと蓋が開かなかったり。。。このからくり箱は世界的に有名らしく、今年の夏には箱根でこの手のからくりの世界コンペティションが開催されるそうです。

バス発車前に天気が急速に改善されました。お、これは富士山が見れるのか?と期待しましたが、駄目でした。このTrekでもっとも残念だったなぁ。富士山の綺麗さは世界のどの山にも負けないと思ったのに。。。

その後小田原城を見学して、いよいよ東京へ向けて出発です。が、私がTrek企画中にここだけは行っておきたい!と思った場所に立ち寄りました。新横浜のラーメン博物館です!我々の原風景の1つである昭和初期の町並みを参加者に見せつつ、我々も久々のラーメンを味わえる!まさに一石二鳥です。メキシコ人のGustavoは我々日本人オーガナイザーと一緒に行動するとうまいラーメンを食えると思ったらしく、一緒に3軒ハシゴしました。彼は塩ラーメンがお気に入りだったようです。参加者の中には時間の許す限り4軒食べ歩いている奴もいました。時間があったらもっとハシゴしたかったらしい。。。どんだけ好きなんだ、ラーメン。

そしていよいよ東京です。帰ってきた~!山の手線も久しぶりに乗るとなんかうれしい。。。皆ラーメンでお腹がふくれているので、新橋の近場の飲み屋に行って、その後銀座コリドーで飲みなおして終了です。

2010/03/10 Japan Trek Day-6!!_b0178194_2171956.jpg
餅つきをながめる我々
2010/03/10 Japan Trek Day-6!!_b0178194_2173564.jpg
女の子に人気のファンキーな仲居さん
2010/03/10 Japan Trek Day-6!!_b0178194_217497.jpg
からくり箱すげぇの図
2010/03/10 Japan Trek Day-6!!_b0178194_218562.jpg
このミソラーメンうまい!
2010/03/10 Japan Trek Day-6!!_b0178194_2181751.jpg
昭和な雰囲気の街で忘れ物をしたBrian
# by mshiba64 | 2010-03-24 21:09 | Japan Trek

2010/03/21 アクティブノイズキャンセリングヘッドホン

Japan Trek報告、小休止です。

日本から帰国して1週間弱が過ぎようとしていますが、未だに時差ボケが残っています。西から東へ13時間の時差ってもっとも辛い時差ボケになりますね。ちなみに時差ボケは英語でjet lagです。I'm still having jet lag.って感じですね。

さて日本でさほど買い物をしなかった私ですが、一点だけ買ったものがありました。外音を打ち消して音楽に集中できるヘッドホンです。アクティブノイズキャンセリングヘッドホンは、外部の音を拾ってそれと真逆の位相の音をヘッドホンから流すことで外音を消し去ります。反応が悪いのでは?と思って敬遠していたのですが、試してみるとこれがなかなかうまいこと打ち消されるじゃあないですか。吉祥寺のベスト電器で衝動買いしました。

2010/03/21 アクティブノイズキャンセリングヘッドホン_b0178194_11231294.jpg


もちろん購入したのはMade in Japanのaudio-technica製ATH-ANC3です。

日本からピッツバーグへの帰国時はこのヘッドホンを使って「東京事変のスポーツ」をヘビロテでした。このアルバム最高。今までにない疾走感のあるグルーブです。超好み♪。そういやうちのマンションの駐車場担当のマイクも私の車を配車する際に東京事変聞いて気に入ってました。それにしてもジェットエンジンの音がかなり軽減されそれだけでストレスが減りますねぇ。もうこれは必需品です。

今週末もボストンへ行く用事があるので、また活躍することでしょう。
# by mshiba64 | 2010-03-22 11:23